設備のコンデンサー後の液配管に取り付けるだけで、消費電力量の大幅削減が可能になりました。 |
Miラクルコイルの大きな特徴
-
コンデンサーでは熱交換により冷媒の熱を奪い凝縮(液化)を進めますが、液冷媒中には冷媒ガスが溶け込んで残っています。コンデンサの後段にMiラクルコイルを設置すると、冷媒を高速回転させることで熱エネルギーが運動エネルギーに変換されるため、熱交換によらずエンタルピーを減少させることができ、残留する冷媒ガスの液化冷却が進み、冷媒の過冷却が生じます。冷媒の液化効率が上がり冷凍能力が向上します。
-
熱エネルギーが運動エネルギーに変換された後、その運動エネルギーはどうなるかについては、電磁波になって放射されるという仮説が有力です。こちらの写真は電磁波の放射を裏付ける証拠ではないかと見ています。
-
Miラクルコイルは、冷媒配管の途中に設置します。付帯の電気工事などは一切不要です。
環境にやさしい Miラクルコイル
- Miラクルコイルは電力を使用しませんので騒音の問題はありません。
- 冷媒配管の途中の設置によりスペースに影響いたしません。
- Miラクルコイルの製造過程においてもCO2排出量はわずかなので安心です。
Miラクルコイルでコスト削減のお手伝い
- 電気代大幅削減にMiラクルコイルがお役に立ちます。
- 省エネ・コスト削減にMiラクルコイルをご検討ください。
Miラクルコイルの過冷却検証動画(画像クリックで動画が始まります)
■動画【1】冬場の過冷却実験(最高2℃液温が下がります)
■動画【2】夏場の過冷却実験(最高7℃液温が下がります)
※過冷却検証に用いた機器の詳細↓↓↓